CASE
症例写真
スキンクリニック藤枝院 / 掛川院の症例情報を掲載しています。

PICKUP
ピックアップ
ハムラ法


ハムラ法
眼窩脂肪移動術(ハムラ法)を行った患者様の症例写真です。
目の下のしわ、たるみ、シワ、クマを自然に目立たせなくする手術の方法です。
目の下のクマやたるみは、年齢以上に顔を老けて見える要因のひとつで、多くの方がお悩みを抱えていらっしゃいます。
ハムラ法とは目の下の余分な脂肪を除去すると同時に、余分な脂肪を目の下の方に逃がしながら固定することで、
目元にナチュラルな曲線をつくり、手術後も長持ちさせる方法です。
半年が経過しても効果は続いています。たるみやクマがなく、スッキリした目元を保ったままです。
側面から見ると目の下の膨らみが大きく改善していることがわかりますね。
- 参考価格
- 眼窩脂肪移動術(ハムラ法(表))
片目 税込 261,360円
両目 税込 435,600円 - 副作用
- ・術後に、下まぶたから頬部あたりの腫れや内出血が起こりますが、3~4週間ほどで徐々に引いていきます。
ハムラ法

ハムラ法
眼窩脂肪移動術(ハムラ法)を行った患者様の症例写真です。
目の下のしわ、たるみ、シワ、クマを自然に目立たせなくする手術の方法です。
目の下のクマやたるみは、年齢以上に顔を老けて見える要因のひとつで、多くの方がお悩みを抱えていらっしゃいます。
ハムラ法とは目の下の余分な脂肪を除去すると同時に、余分な脂肪を目の下の方に逃がしながら固定することで、目元にナチュラルな曲線をつくり、手術後も長持ちさせる方法です。
「いろんな症例を見てきたけど、こんなに腫れないなんて驚いた。内出血も目立たなくて助かりました。」
とのお言葉をいただきました。ありがとうございます。
- 参考価格
- 片目 税込 261,360円
両目 税込 435,600円 - 副作用
- ・術後に、下まぶたから頬部あたりの腫れや内出血が起こりますが、3~4週間ほどで徐々に引いていきます。
ハムラ法

ハムラ法
下まぶたのたるみの治療(ハムラ法)を行った患者様の症例写真です。
目の下のしわ、たるみ、シワ、クマを自然に目立たせなくする手術の方法です。
目の下の余分な脂肪を除去すると同時に、余分な脂肪を目の下の方に逃がしながら固定することで、目元にナチュラルな曲線をつくり、手術後も長持ちさせます。
術前後の写真を比較すると、目の下のしわや脂肪による突出、皮膚のたるみだけでなく、目尻のシワなども改善していることが分かります。
- 参考価格
- 窩脂肪移動術(ハムラ法) 435,600円(税込)
- 副作用
- ・術後に、下まぶたから頬部あたりの腫れや内出血が起こりますが、3~4週間ほどで徐々に引いていきます。
刺青(いれずみ)除去

タトゥー消し
若い頃につい入れてしまったセルフタトゥーや刺青。職場や学校での視線が気になるので消したい、
子供が大きくなる前になんとかしたい、とご相談に来られる方は少なくありません。
今回の患者さまは腕の刺青をQスイッチレーザーで治療を行いました。
1~2か月おきの4回の照射で治療を完了し、すっかり見えなくなりました。
いれずみの治療は皮膚に入っている色素の量、深さによって回数と期間が大きく異なりますが、
自分で入れた浅いセルフタトゥーはより少ない回数で治療が可能なことが多いです。
痛みも最小限になるように麻酔方法から工夫しています。
隠し続けるのに疲れてしまった、周囲の視線が気になるのでなんとかしたい、
という方はぜひ当院までご相談ください。
- QスイッチYAGレーザー
- 1㎝×1㎝以内 10,000円(税込11,000円)/回
2㎝×2㎝ 20,000円(税込22,000円)/回
4㎝×4㎝ 40,000円(税込44,000円)/回
【特別ケアプラン】
7回目以降の照射は、1回あたりそれまでの料金の70%offでご案内させていただきます。
※4回まで適応となります。 - 注意点(QスイッチYAGレーザー)
- 照射直後は腫れ・内出血が出る場合があります。
たいていの場合、2~3日で腫れはひきます。
照射後は一時的に色素沈着が出現する可能性があります。
必要な治療回数は皮膚内の色素の量、深さによって大きく異なります。
SEARCH
検索
しみ

レーザートーニング
レーザー治療をした症例写真のご紹介です。
ここ数年で顔全体にシミとともに隆起を伴う角化性病変が出現してきた患者様でした。
今回はレーザートーニングで治療を行いました。
レーザートーニングは肝斑、そばかす、くすみなど、あらゆるタイプのしみを、つらいダウンタイムなしで薄くしていく優しい治療です。
効果は、1~2クール(5回~10回)ではっきりしてきます。
回数を重ねることにより、だんだんとシミを薄くし、毛穴をひきしめていくので、
1回だけの治療ではなかなか効果を感じていただくことは難しいです。まずは、1クール(5回)で効果を感じていただくことをおすすめしています。
右の写真は10回レーザートーニング(5回1クール×2)を行い、その後1ヶ月が経過した写真です。
コンシーラーを使わなくても良くなったとおっしゃっていました。
- レーザートーニング参考価格
- 両頬 55,000円(税込60,500円)/5回(1クール)
顔全体 80,000円(税込88,000円)/5回(1クール) - 注意点
- レーザーをお顔全体に照射することによりお肌は乾燥してしまうため、十分な保湿をお願いします。
照射後に赤くなる、かゆくなるなどの症状がでることがありますが、飲み薬や塗り薬を併用することで軽減できます。
小顔


ボトックスですっきり小顔に
ボトックスを小鼻に注入した患者様の症例写真です。
「笑うと小鼻が拡がるのを抑えたい」というお悩みでした。
ボトックス®注射とは、「A型ボツリヌストキシン(天然のタンパク質)」を含有する薬剤を、緊張している筋肉に注入することでその筋肉をリラックスさせシワを軽減する治療です。
その作用を利用し、小鼻の周りの筋肉をリラックスさせ拡がりを抑えるということです。
術後は小鼻の拡がりが抑えられているのがわかります。
小鼻と同時にエラにもボトックスを注入しているため、顔もほっそりしましたね。
- 参考価格
- 眉間 24,000円(税込26,400円)
前額 24,000円(税込26,400円)
目尻 36,000円(税込39,600円)
あご 24,000円(税込26,400円)
エラ 50,000円(税込55,000円)
※4か月以内の再施術 40,000円(税込44,000円)
- 注意点
- ・内出血が起こる場合があります。1週間ほどで内出血は治ります。
・数日間赤みが生じる場合があります。
・まれに頭痛が起きることがありますが、数日ほどで収まります。
ほくろ

ほくろ切除
目の内側にできたほくろ治療の症例写真です。
30代の頃からあるほくろで、徐々に大きくなってきた為受診されました。
まつげが下に押されて眼に当たってしまうこともあるそうです。
今回は高周波メスを用いてほくろを除去しました。
高周波メスは一般的な電気メスの約10倍にあたる高周波数帯を採用しているRFナイフです。
炭酸ガスレーザーによる治療と比べて、周囲の組織への熱損傷が少ないことが特徴です。
大きなほくろも除去することができました。
2ヵ月後はまだかさぶたができている状態ですが、このかさぶたがとれると平らな綺麗な皮膚に戻ります。
- 参考価格
- 切除する病変の大きさが5㎜以下 30,000円(税込33,000円)
切除する病変の大きさが5㎜より長い場合
※1㎜増えるごと+4,000円(+税込4,400円) - 注意点
- 手術をすることで腫れが発生します。
内出血となるケースがありますが、時間の経過とともに治ることがほとんどです。
手術直後は切開部分の赤みができ、目立たなくなるまでに時間がかかることもあります。
ほくろ

ほくろ/鼻のほくろ
鼻のほくろ除去の症例写真です。
小さい頃からあるほくろがずっと気になっているとのご相談でした。
炭酸ガスレーザー1回照射の治療を行いました。
2年後には全く跡もわからない状態になりましたね。
- 価格
- [炭酸ガスレーザー]
φ5㎜以内 10,000円(税込11,000円)/1個
φ5㎜よりも大きい場合 1㎜増えるごとに+/2,000円(税込2,200円)
※例:6㎜の場合→12,000円(税込13,200円)
※4個目以降から個数に関わらず、1mmごとに2,000円(税込2,200円)となります。
例:ほくろ5個(4mm3個、2mm2個)を治療する場合
→(10,000円×3個)+(2,000円×2mm×2個)=38,000円(税込41,800円)となります。 - 注意点
- [炭酸ガスレーザー]
治療後1~2か月頃、かえって茶色くなる時期があります(炎症後色素沈着=戻りジミ)が、半年~1年くらいで周囲に馴染んできます。
たるみ


糸リフト
スレッド(糸)リフト(VOVリフト)を行った患者様です。
顔全体のたるみが気になるとご来院されたため、
左右合計11本の糸を注入し、リフトアップしました。
スレッドリフトはメスを使わずにたるみを引き上げる治療です。
使用するVOV lift Premium(ボブリフトプレミアム)という糸は短い糸の為、ほうれい線や口の横などのポイント治療に適しています。
効果は2~3年ほどで、約24ヶ月で完全に吸収されます。
口元のたるみが軽減され、皮膚にハリが出ています。
正面から見ても、側面から見ても、フェイスラインがすっきりしたことがわかります。
- 参考価格
- [VOVリフトプレミアム]
1本 33,000円
2本 66,000円
4本 121,000円
6本 176,000円
8本 220,000円 (全て税込)
- 副作用
- ・引きつり感が出ることがあります。1週間程度で消失します。
・内出血や腫れは通常2〜3日または約1週間出ることがあります。
・一部に凹凸が出ることがありますが、1週間程度で落ち着きます。
・口が開きにくくなることがありますが、2週間ほどで自然に戻ります。
目頭切開

二重埋没法+目頭切開でぱっちり目に
二重埋没法と目頭切開の症例写真の紹介です。
埋没法は2本3点留めにて施術しました。
目頭切開も併せて行っており、過度な切開ではないですが、印象に変化が出るように行いました。
二重の幅も目頭も左右が揃い、ぱっちりした目になりましたね。
目頭の傷もほぼ分からないと思います。
埋没法は目をぱっちりさせる外科手術の中でも非常に気軽に受けて頂きやすい二重の手術です。
また、目頭切開は少しの変化でも印象を大きく変えることができる優れた手術です。
腫れは埋没法以上に目立たないので、この手術が適している場合は同時に行うと非常に喜んでいただけると思います。
- 参考価格
- 埋没法(1本2点留め:基本)
片目 42,900円 両目 63,800円 (全て税込)
埋没法(2本3点留め:しっかり)
片目 64,900円 両目 107,800円 (全て税込)
目頭切開
片目 99,000円 両目 165,000円(全て税込) - 副作用
- ・術後、内出血を起こす場合があります
・ごく稀に術後の感染を起こす可能性があります。
・ごく稀に傷痕が残る可能性があります。
刺青(いれずみ)除去

タトゥー消し
今回はシリアル切除(連続切除・分割切除)という方法で刺青を切除しました。
連続切除は、幅のある大きいタトゥーを数回にわけて切除していく方法です。
人の皮膚は、牽引するストレスをかけると伸びる性質があります。
なので、1回でとりきれなくても、8割から9割程度切除して縫いあわせると周りの皮膚が傷に向かって引っ張られ、次第に伸びてきます。
個人差はありますが、早い人で3~4か月、遅くとも半年で2回目の手術が可能です。
このようにすれば、ある程度幅のあるタトゥーも、切除法で除去可能と言えます。
うっすらと傷が残ってしまう手術方法ではありますが、確実に刺青を切除することが出来、
刺青が入っていたことが全くわからない状態にすることが可能です。
隠し続けるのに疲れてしまった、周囲の視線が気になるのでなんとかしたい、
という方はぜひ当院までご相談ください。
- シリアル切除
- 1㎝:20,000円
デザイン・大きさによりお値段は変わるので診察で決定してお伝えしています。
- 注意点
- ・内出血、腫れ、感染、疼痛
・傷、瘢痕、ケロイド
・知覚鈍麻
刺青(いれずみ)除去

タトゥー消し
若い頃につい入れてしまったセルフタトゥーや刺青。職場や学校での視線が気になるので消したい、
子供が大きくなる前になんとかしたい、とご相談に来られる方は少なくありません。
今回の患者さまは腕の刺青をQスイッチレーザーで治療を行いました。
1~2か月おきの4回の照射で治療を完了し、すっかり見えなくなりました。
いれずみの治療は皮膚に入っている色素の量、深さによって回数と期間が大きく異なりますが、
自分で入れた浅いセルフタトゥーはより少ない回数で治療が可能なことが多いです。
痛みも最小限になるように麻酔方法から工夫しています。
隠し続けるのに疲れてしまった、周囲の視線が気になるのでなんとかしたい、
という方はぜひ当院までご相談ください。
- QスイッチYAGレーザー
- 1㎝×1㎝以内 10,000円(税込11,000円)/回
2㎝×2㎝ 20,000円(税込22,000円)/回
4㎝×4㎝ 40,000円(税込44,000円)/回
【特別ケアプラン】
7回目以降の照射は、1回あたりそれまでの料金の70%offでご案内させていただきます。
※4回まで適応となります。 - 注意点(QスイッチYAGレーザー)
- 照射直後は腫れ・内出血が出る場合があります。
たいていの場合、2~3日で腫れはひきます。
照射後は一時的に色素沈着が出現する可能性があります。
必要な治療回数は皮膚内の色素の量、深さによって大きく異なります。
しみ

しみのレーザー治療
こめかみのしみを除去した患者様の写真です。
5年くらい前はこめかみのしみは茶色かったのですが、どんどん大きくなり今の色になってしまったそうです。
数ヶ月で大きくなってきたため、心配でご来院されました。
炭酸ガスレーザーを1回、QスイッチYAGレーザーを2回照射しました。
- 炭酸ガスレーザー
- CO2レーザー(いぼ・ふくらんだシミ)小さなもの目安:1,100円/1個
個数が多い場合 22,000円/10分
※時間制料金は首から下の部位のみ適応です
(全て税込)
- QスイッチYAGレーザー
- φ1㎝以内1ヵ所 22,000円
φ1.5㎝1ヵ所 44,000円
φ2㎝1ヵ所 66,000円
(全て税込)
- 注意点(炭酸ガスレーザー)
- 治療後1~2か月頃、かえって茶色くなる時期があります(炎症後色素沈着=戻りジミ)が、3か月~半年くらいで周囲に馴染んできます。
- 注意点(QスイッチYAGレーザー)
- 照射直後に軽い内出血が出る場合がありますが、ほとんど目立つことはありません。
治療後1~2か月頃、かえって茶色くなる時期があります(炎症後色素沈着=戻りジミ)が、3か月~半年くらいで周囲に馴染んできます。
医療ピアス

医療ピアス
今回はトラガスにピアスを開けた女性の症例写真です。
ピアスホールをあけてから2ヶ月後の写真になります。
腫れもなく、きれいなピアスホールが完成しました。
トラガスとは耳の顔側にある軟骨の部分(三角形になっている部分、耳珠(じじゅ)とも呼びます)、またそこに開けるピアスのことです。
ご希望のイメージを聞きながら適切な位置に穴を開けることができ、喜んでいただけました。
こちらの患者様のように、トラガスにスパイラルタイプのピアスをつけると通常のピアスとはがらっと雰囲気が変わりますね。
ピアスによるトラブルはそのほとんどが間違ったピアス選びやピアッシング(穴あけ)方法、アフターケアが原因です。
自分自身であけたり、友人にあけてもらうのではなく、医療機関でのピアッシングを選ぶことが必要です。
またスタジオやピアス店でのピアッシングもトラブルに医学的な対応ができないためお勧めできません。
特に軟骨部分へのピアッシングは耳たぶに比べてトラブルが発生しやすい場所なので、医療機関での施術がベストです。
当クリニックの軟骨ピアスは麻酔注射を行うのはもちろん、正しい医学的知識に基づいて丁寧にデザインしてから
医師がピアッシングを行いますので、痛みもなく、よりきれいなピアスホールを形成することが出来ます。
- 参考価格
- 耳ピアス 耳たぶ1か所 4,400円(税込)
耳たぶ2か所 7,700円 (税込)
耳たぶ3か所目からは1つにつきプラス2,200円 (税込)
軟骨ピアス 8,800円 ※トラガスは11,000円(税込)
※別途麻酔代・処方薬代がかかります。
※あける箇所によってはファーストピアスをご持参いただきます。 - 副作用
- 感染症・耳垂烈・ケロイドを引き起こす恐れがあります。
当院のの指示に従い、患部を清潔に保てばきれいなピアスホールが完成します
二重埋没法

自然な二重に
二重埋没法を行った患者様の症例写真です。2本3点留めになります。
術前は「元々奥二重なのか、日によって違って見える」と悩んでいらっしゃいました。
術後は目のゴロゴロもないし順調だと喜んでおられました。
自然な二重になり、目力がアップしましたね。
埋没法は目をぱっちりさせる外科手術の中でも非常に気軽に受けて頂きやすい二重の手術です。
一重まぶたを二重にするだけではなく、年齢と共に重くなってきたまぶたを「裾上げ」のようにたくし上げて、はっきりさせることもできるため、多くのお悩みに対応が可能です。
- 参考価格
- 埋没法(1本2点留め:基本)
片目 42,900円
両目 63,800円 (全て税込)
埋没法(2本3点留め:しっかり)
片目 64,900円
両目 107,800円 (全て税込) - 副作用
- ・術後、内出血を起こす場合があります
・ごく稀に術後の感染を起こす可能性があります。
・ごく稀に傷痕が残る可能性があります。
HIFU(ハイフ)

HIFUでたるみもすっきり
ハイフを顔全体に照射した患者様の症例写真です。
たるみが気になっていた患者様でしたが、ほうれい線が薄くなり、フィエスラインがすっきりしてきたことがわかります。
ハイフはたるみ改善(リフトアップ、タイトニング)、小顔効果、肌質の改善(毛穴、小じわ)とその治療効果は多岐に渡ります。
・痛くない治療で、たるみを改善したい
・あご下や頬のたるみが気になってきた
・顔を引き締めて小顔になりたい
・若い頃の肌のハリを取り戻したい
・目周り・口周りの小じわをなくしたい
・ほうれい線・マリオネットラインを浅くしたい
・毛穴の開きを目立たなくさせたい
上記でお悩みの方は是非ご検討ください。
- 参考価格
- 顔全体 110,000円/1回
顔全体+首 143,000円/1回
ハイフシャワー(顔全体) 66,000円/1回
ハイフシャワー(目周り) 27,500円/1回(全て税込)
- 副作用
- ごくまれに治療後に照射部位の赤みや腫れが出ることがあります。
これらは基本的に数時間で引きますのでご安心ください。
また、筋肉(筋膜)に刺激を与えるため2~3週間程度は顔を強く触ると軽い筋肉痛のような違和感を感じることがあります。
医療ピアス

医療ピアス
今回はインダストリアルにピアスをあけた患者様の症例写真です。
2つのピアスホールを一つのピアスでつなぐのがインダストリアルです。
インダストリアルピアスは二つのピアスホールをきれいにまっすぐにあける必要があるため、角度が非常に重要になります。
ピアスによるトラブルはそのほとんどが間違ったピアス選びやピアッシング(穴あけ)方法、アフターケアが原因です。
自分自身であけたり、友人にあけてもらうのではなく、医療機関でのピアッシングを選ぶことが必要です。
またスタジオやピアス店でのピアッシングもトラブルに医学的な対応ができないためお勧めできません。
特に軟骨部分へのピアッシングは耳たぶに比べてトラブルが発生しやすい場所なので、医療機関での施術がベストです。
当クリニックの軟骨ピアスは麻酔注射を行うのはもちろん、正しい医学的知識に基づいて丁寧にデザインしてから
医師がピアッシングを行いますので、痛みもなく、よりきれいなピアスホールを形成することが出来ます。
- 参考価格
- 耳ピアス 耳たぶ1か所 4,400円(税込)
耳たぶ2か所 7,700円 (税込)
耳たぶ3か所目からは1つにつきプラス2,200円 (税込)
軟骨ピアス 8,800円 ※トラガスは11,000円(税込)
※別途麻酔代・処方薬代がかかります。
※あける箇所によってはファーストピアスをご持参いただきます。 - 副作用
- 感染症・耳垂烈・ケロイドを引き起こす恐れがあります。
当院のの指示に従い、患部を清潔に保てばきれいなピアスホールが完成します
二重埋没法


二重埋没法
こちらは2回目の埋没法を行なった患者様です。
以前に両側埋没法を行なったのですが、糸が取れたり緩んできていました。
そのため今回は前回とはデザインを変えて埋没法を行ないました。
当院での二重埋没法は1年間の保証がついており、1年間はとれてしまったら手術料無料でかけ直しが可能です。
埋没法は半永久的ではないことが欠点だと言われていますが、糸のかけ直しが出来るという点はメリットであると思います。
- 参考価格
- 埋没法(1本2点留め:基本)
片目 42,900円
両目 63,800円 (全て税込)
埋没法(2本3点留め:しっかり)
片目 64,900円
両目 107,800円 (全て税込) - 副作用
- ・術後、内出血を起こす場合があります
・ごく稀に術後の感染を起こす可能性があります。
・ごく稀に傷痕が残る可能性があります。
ほくろ

ほくろ/左上口唇白唇部ほくろ切除
ほくろ切除の症例写真です。
炭酸ガスレーザー照射と切除手術を行いました。
半年後にはまだ切除した痕がうっすら残っているのがわかりますね。
このあと徐々に赤みが消え、なじんでいきます。
ほくろの大きさや状態によって、レーザー単体での施術か切除手術になるか、方法を決定します。
きれいなお肌になる最善の方法を患者様と一緒に考えていきます。
- 価格
- [炭酸ガスレーザー]
ほくろ φ5㎜以内 1個につき 11,000円 (税込)
それ以上のもの 1㎜増えるごとに+2,200円 (例:6㎜ 13,200円) (税込)
※4個目以降から個数に関わらず、1mmごとに2,000円(税込2,200円)となります。
例:ほくろ5個(4mm3個、2mm2個)を治療する場合
→(10,000円×3個)+(2,000円×2mm×2個)=38,000円(税込41,800円)となります。
[皮膚腫瘍摘出術]
切除する病変の大きさが5㎜以下 30,000円(税込33,000円)
切除する病変の大きさが5㎜より長い場合
※1㎜増えるごと+4,000円(+税込4,400円) - 注意点
- [炭酸ガスレーザー]
治療後1~2か月頃、かえって茶色くなる時期があります(炎症後色素沈着=戻りジミ)が、半年~1年くらいで周囲に馴染んできます。
[皮膚腫瘍摘出術]
手術をすることで腫れが発生します。
内出血となるケースがありますが、時間の経過とともに治ることがほとんどです。
手術直後は切開部分の赤みができ、目立たなくなるまでに時間がかかることもあります。
しみ

トレチノイン療法
こちらの症例写真はトレチノインという外用薬でのシミ治療の経過です。
一日1回の塗布を半年続けて頂きました。
トレチノインはビタミンA誘導体です。
塗布することで皮膚のターンオーバー早める働きがあります
治療を開始するとトレチノインが古い細胞を押しだして新しい表皮を作り上げていくため、
透明感のあるきれいな新しい皮膚に生まれ変わっていきます。
- トレチノイン軟膏
- トレチノイン軟膏 0.1% 5,500円(税込6,050円)
トレチノイン軟膏 0.2% 6,000円(税込6,600円)
トレチノイン軟膏 0.4% 6,500円(税込7,150円) - 注意点
- 使用当初は赤くなったり、皮膚が垢のようにボロボロと剥がれることもあります。
ほとんどの場合が一過性で、日にちがある程度たつと症状が出てこなくなります。
目元

目のたるみ/眉毛下切除で目元をスッキリ
眉毛下切除の手術をした患者様の症例写真です。
こちらの患者様はもともと奥二重で、娘さんから「目つきが悪く見えるから治療したら?」と勧められ、ご来院されたそうです。
眉毛下切除は加齢により目が重くなってきたように感じられている方、
二重の幅がだんだん狭くなってきた方、
生まれつき上まぶたが腫れぼったい方に最適な施術方法です。
丁寧に局所麻酔を行なった後、眉毛の下のラインに沿って皮膚を切開して、
目の重さの原因となっている皮膚を切除して筋肉、皮下組織を適切に処理してから細心の注意を払いながら精密に皮膚を縫合していきます。
傷跡が目立ちにくいことがこの手術の特徴です。
術後2ヶ月経過すると傷跡は薄くなり、ぱっと見はわからないくらいまで薄くなります。
写真にはありませんが1年経過すると全く傷跡はわかりません。
術後は目と眉毛の幅が狭くなっているのがわかりますでしょうか?
目は開きやすくなったし、眉毛下の傷も目立たなくていいね、と患者様に言っていただきました。
目の開きでお困りの方は是非ご相談ください。
- 参考価格
- 片目 150,000円(税込165,000円)
両目 250,000円(税込275,000円) - 副作用
- ・内出血・腫れ・血腫(たんこぶ)
・疼痛
・赤み
・左右の形態の差
・眉毛下降
※視野が改善すると眉毛を持ち上げる癖が改善するため眉毛の位置が下がります。
額のしわも改善するため合併症とも言えないのですが、逆にもともと眉毛と目が近い方はこの手術に向かない場合があります。
二重埋没法

ナチュラルな目元
元々完全な一重で、できるだけ若いうちに二重にしたい。とご来院になりました。
結果、「周囲に気づかないと言われるほど自然にできたのでよかった」と喜んでいただけました。
埋没法は目をぱっちりさせる外科手術の中でも非常に気軽に受けて頂きやすい二重の手術です。
一重まぶたを二重にするだけではなく、
年齢と共に重くなってきたまぶたを「裾上げ」のようにたくし上げて、はっきりさせることもできるため、
多くのお悩みに対応が可能です。
- 参考価格
- 埋没法(1本2点留め:基本)
片目 42,900円
両目 63,800円 (全て税込)
埋没法(2本3点留め:しっかり)
片目 64,900円
両目 107,800円 (全て税込) - 副作用
- ・術後、内出血を起こす場合があります
・ごく稀に術後の感染を起こす可能性があります。
・ごく稀に傷痕が残る可能性があります。
HOT NEWS
ホットニュース
HOT MENU 人気の施術
COLUMN
最新コラム
CLINIC 医院紹介

スキンクリニック藤枝院
- 所在地
-
〒426-0067
静岡県藤枝市前島1-3-1
ホテルオーレ 3階
JR藤枝駅 南口2階より直結 改札より徒歩2分 - 診療時間
- 10:00〜19:00
- 休診日
- 火曜・水曜
- ご予約
- 054-631-9806
休診カレンダー
周辺マップ

スキンクリニック掛川院
- 所在地
-
〒436-0077
静岡県掛川市駅前5-12
ポレスター掛川ステーションレジデンス104
JR掛川駅 北口より徒歩3分 - 診療時間
- 10:00〜19:00
- 休診日
- 木曜・金曜
- ご予約
- 0537-26-9206
休診カレンダー
周辺マップ